> 虫と昆虫の違いとは
▶ブログ記事一覧

虫嫌いを克服したい子育てママ必見!虫好きな子供のために苦手を克服する方法

筆者:ベビプラ

虫好きな子供たちを見守ろう
  • 子供が虫好きだから、少しでも苦手から克服したい・・
  • 虫は苦手だけど、少しあゆみ寄りたい

こんな気持ちがあるのなら最後まで、このブログ記事を読んでみてください!

私も虫が嫌いで、苦手→克服した一人なんです。

スポンサーリンク

なぜ子供は虫が好き?

捕まえたトンボ

子供ががむしゃらに虫を探したり、触ったり・・

人それぞれですが、特に男の子は虫が好きですね。

子供は好奇心旺盛だから虫が好き

特に子供のころ、外で遊ぶといろいろな刺激があり親としても自然の中でたくさん体験をしてほしいという想いがありますよね。

  • 石や砂を使って遊ぶ
  • 水遊び
  • 葉っぱや木の枝を使って遊ぶ

その中で身近にいる虫は石や葉っぱなどと違って動きまわったり、生きています。

好奇心旺盛な子供にとって動く虫は興味UP!

生き物から学ぶことって多いと思います。

【克服策】虫のことを子供に質問してみよう!

(ぐんま昆虫の森の園内の様子)

子供が虫好きなら、いろいろ虫について質問してみてください!

コミュニケーションになりますよ!

自分の知らないことを子供が知ってるんだ!という発見にも◎

  • 一緒に出かけて観察をする
  • 図鑑で調べる
  • DVDを一緒に見る

\一緒に昆虫採集!トノサマバッタを捕まえる動画!子供と一緒に楽しもう

▲動画:ようちゃんねる「【おんぶしたトノサマバッタ一気に捕まえるぞ】捕まえ方はこれだ!」より

少しづつ「虫」のことを知り、触れあっていると慣れてきますよ。私は虫の顔(表情)をよく見れるようになりました。(笑)

一緒に昆虫施設に出かけて、森の中を歩くとリフレッシュもできます。

> 虫好きな子供とお出かけに最適スポット!ぐんま昆虫の森で夏を楽しむ

「それでもまだ、虫は慣れないんだけど・・」という方へ

いきなり生きた虫から慣れなくてもいい

まだ生きた虫はやっぱり苦手という場合は、

  • ゲーム
  • 虫キャラクターのおもちゃ
  • 文房具
  • 日用品グッズ
  • 絵本
  • 映画やアニメ

少しづつ触れあってみるのもいいかもしれません。

まずは、アニメの虫を子供と一緒に見たり、かわいいイラストから見てみるのもアリですね!

【虫が苦手な人にもおすすめ】映画やアニメ
  • みなしごハッチ(アニメ)
  • 風の谷のナウシカ(ジブリ映画)
  • バグズ・ライフ(ピクサー映画)

バグズ・ライフの見どころは、たくさんの虫がでてくるので虫好きな子供はもちろん、虫が苦手な大人も楽しく見ることができるディズニー映画♪まだ見たことがないなら、ぜひ!

虫が苦手な人には「てんとうむし」がおすすめ

てんとう虫

てんとうむしは、ドット柄が結構かわいいんですよ!

虫の中では見た目かわいい方ですよね。

虫嫌いの理由は見た目が苦手ということがほとんど。そのため、かわいい虫を取り入れることで抵抗を少なくしていけます。

> 「虫が気持ち悪いのはなぜ?苦手な理由は一つしかない!」くわしくはこちら

グロテスクな見た目の虫から・・というより、見た目がかわいいものから触れあってみませんか?

特にてんとうむしのグッズはかわいいものばかりですよ♪

【オリジナル】虫グッズてんとうむし!Tシャツやバッグを親子でお揃いに

/当店オリジナル「てんとうむし」グッズ\

子供の好きな虫から始めよう

子どもの好きを大切にしよう

少しでも虫を知ってみよう!と思ってもらえたら、うれしいです。

何よりも子供たちとのコミュニケーションが増えますよ!

私は、昔カブトムシも苦手でした。苦手なゴキブリに見えてしまって見れないくらいです。

しかし、子供が好きで飼っているうちに慣れてきました。

かわいいとも思うし、今は率先して世話をしている自分がいます。

まずは子供の好きな虫から一緒に触れあっていくと見慣れる可能性もあります。

「なんでその虫が好きなの?」と、ぜひ聞いてみてください。おもしろい答えが返ってくるかもしれません。

子供と一緒に触れあっていく中で慣れていけるといいですね。

虫と昆虫の違いとは【小学生の息子に教える】ミミズや蛇は虫なの?

子供にクイズや質問をしてみよう
管理人
この記事を書いたのは私です
ベビプラ

ご訪問ありがとうございます!

息子の虫好きに影響され、一緒になって虫取り・虫観察・虫遊びをしています。
楽しく虫ライフ中♪

プロフィール詳細 >

■■■■■■■■■■■■■

入学グッズ専門店「ベビープラスマイル」を運営。
*自然と昆虫が好きな男の子・女の子に喜んでほしいという想いで「森と虫たち」をテーマに昆虫柄を中心に入学グッズを製造・販売中!
---
【公式オンラインSHOP】
入学グッズ専門店
ベビープラスマイル公式サイト→★
---
お問い合わせはこちら→★

ベビプラをフォローする
スポンサーリンク
ベビプラをフォローする
むしらぶろぐ
タイトルとURLをコピーしました